TOEICリスニング450点突破、満点をとるまでにやったことまとめ。使用した教材等も紹介。

TOEICリスニングスコア満点

本記事では私、SATOがTOEICリスニング満点(495点)をとるまでにやったリスニング対策をまとめています。

TOEICリスニング400点は超えるようになってきたけど、「具体的に450・495点を取るにはどういったことをすれば良いのか」何か参考になる方法を探している人のお役に立てればと思い記事にしました。

既にTOEICリスニング400点を超える力があるのであれば、この記事に書いてあるようなことを実践頂ければ間違いなくその点数を伸ばせるので、ぜひ参考にして頂ければと思います。

一応、上記画像が私の495点を取った時のスコア画像で、IPテストではありますが、新形式にも対応しているタイミングのスコアです。

また、私自身がTOEICリスニングで200点台から400点台に点数を上げた時の勉強法や対策は下記の記事にまとめていますので、もし宜しければそちらもご参照ください。

関連記事:TOEICリスニング対策:200点台から400点台にするまでにやったことまとめ【使用した教材等も紹介】

TOEICリスニング450点突破、495点をとるための具体的勉強法

TOEICリスニング用イヤフォン

1. NHKワールドやBBCニュースの多聴


私がTOEICリスニングで495点を出した時には、朝と夜の車での通勤時間を使ってNHKワールド(ラジオ)とBBCニュース(ラジオ)の多聴をしていました。

NHKワールド(ラジオ)とBBCニュース(ラジオ)の何が良いかと言われれば、「TOEICに出てくるようなビジネス英語が多く出てくる」ということがまず一つ挙げられます。

また、アナウンサーさんの発音は綺麗で聴き取りやすいですし、その話す内容はTOEICの問題で実際に出てくる内容とかぶるような内容があるということです。

そして、特にBBCニュース(ラジオ)の方ですが、イギリス訛りや各国の訛った英語を聴くことができますし、その会話スピードはTOEICのリスニング問題より速く、その難易度は高くなっています。

なので、BBCニュース(ラジオ)に慣れることができればTOEICのリスニングが難しいと感じる機会は格段に減るはずです。

これらの内容については、下記の記事にも詳しくまとめていますので参考にしてみて下さい。

関連記事:

2. リスニング教材を1.5倍速で聴く

速さのイメージ

TOEICリスニング満点をとるにあたってリスニング教材を聴くスピードを1.5倍で聴くという方法も使っていました。

前述のNHKワールド(ラジオ)の音声は慣れてくれば1.5倍速で聞いても内容は何となく理解することが可能なのでよく1.5倍速で聞いていました。

このNHKワールド(ラジオ)の音声を1.5倍速聴くことに慣れてくるとだいぶTOEICのリスニングがつらくなくなります。

少なくともTOEICリスニングのスピードが早くて困るということが無くなるでしょう。

私はNHKワールド(ラジオ)を1.5倍速で聞きましたが、もちろんTOEICリスニング対策教材を1.5倍速とうのスピードで聴くのも十二分に効果があるはずです。

なので、あなたのやりやすい教材を使って1.5倍速リスニングに挑戦してみてください。

1.5倍速リスニングをして聞き取れるようになってくれば間違いなくリスニング450点を突破できるようになるはずです。

3. 海外ドラマの英語音声・英語字幕視聴


海外ドラマの英語音声・英語字幕視聴はリスニング400点を突破する前からやっていましたが、その後も継続してやっていました。

これは勉強のためというよりは、完全に趣味で海外ドラマを楽しみたいがためにやっていたので全然苦ではありませんでした。

海外ドラマのリスニング難易度ですが、正直言ってTOEICリスニングテストの何倍もやっぱり難しいんですよね。

TOEICリスニングテストは多少の訛りもありますが、皆ナレーションの人は発音が綺麗ですし、クリアにスピードも抑えて話してくれています。

それにひきかえ、海外ドラマのネイティブ同士の会話は訛りは強いわ、スピードめっちゃ早いわ、会話内容の予測難易度も高いわでTOEICリスニングよりも断然難しい場面が多いです。

もちろん、聴き取りやすい会話シーンとかも多いですが、それでもTOEICリスニングテストよりも全体としてリスニング難易度は高いと言えます。

なので、普段から海外ドラマを視聴してその登場人物達の会話スピードに慣れておくとTOEICのリスニングテストに抵抗感が無くなります。

むしろTOEICリスニングの方が全然簡単やんってなります。

つまり、TOEICリスニングで450点・満点を出すためにも、普段からその内容よりも難しいリスニング教材に挑戦するのは非常に効果があると言えます。

この「負荷の高いリスニングをする」という内容に関しては下記の記事にも内容をまとめていますので、そちらも読んでみてください。

関連記事:45分間集中力を保つためにリスニング(体)力をつけていこう!その方法論も書く【TOEIC】

また、海外ドラマは面白い作品が沢山あるので楽しみながら見れるという最高なメリットがあります。

楽しみながらTOEICのリスニング力も上がっていくんですから尚のこと最高ですよね。

これまで一度も海外ドラマを見たことがないという場合には、この機会にぜひ視聴してみてください。

なお、何から見たらいいか分からないという場合には、私のお気に入りかつオススメ作品を下記の関連記事の一番上の記事にまとめていますので、参考にしてみてください。

関連記事:

動画で解説:400点〜満点のリスニング学習方法

今回この記事で紹介したようなリスニング学習方法を上記の動画にもまとめてみました。

この記事の中で紹介していない勉強方法も動画の中で話しているので、ぜひこちらの動画もチェックしてみてください。

まとめ:TOEICリスニング満点を目指すには

私が実際にTOEICリスニング495点をとるためにおこなったことと、これから450点を超え495点を目指すあなたにオススメするアクションをまとめると以下のようになります。

  • NHKワールドやBBCニュースなどの英語ニュースの多聴
  • リスニング教材を1.5倍速で聴く
  • 海外ドラマの英語音声・英語字幕視聴

上記のリスニング対策を毎日継続しておこなっていれば、既にリスニングが400点を突破しているという人は間違いなくその点数を上げていくことができるはずです。

なので、ぜひこれらの対策をこれからのリスニング時間に取り入れてみて下さい。

今回、この記事で紹介した内容はリスニングに関する内容ですが、当ブログではリーディングに関しても下記のような記事を書いています。

リスニングが得意だけど、リーディングがいまいちなんていう人はぜひ読んでみてください。

関連記事:

また、当ブログではこれらの記事以外にも、TOEICを受験されているあなた向けの記事を用意しています。

コメントを閉じる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です